都内マンションのベランダで、
自然灌水システム「お水番」と緑化ブロックを組み合わせて芝生を育てて1年が経過しました。昨年の4月4日から今年の4月6日まで1年間に灌水した水量は1250リットル(1㎡当たり1160mm)でした。
東京都の年間降水量が1,530mmですから東京都の年間降水量の75%に相当します。ちなみに世界を見回すと年間降水量1160mm前後の都市はボストン(1116mm),上海(1157mm),チューリッヒ(1130mm)等がありました。(理科年表2012年版) 4月11日撮影
年間1250リットルとは1時間あたりに換算すると約140cc/時の灌水量です。ベランダは6F東向きに位置しますが、夏は南風、冬は北風が吹き芝生の土の部分は乾燥しやすい環境です。毎時140ccの水が流れ続けることで土の乾燥を防げたことが、西洋芝が1年を通して元気に育った大きな要因でした。灌水に使用する水はほとんど風呂の残り水を使用しましたがご覧の通り芝生との相性は良いようです。
風呂の残り水が再利用できるということは節水効果があるとともに、上水を作るための電力を節電する効果もあるという事ですね。灌水タンクを木製ベンチで覆い腰掛けにすると、植物と身近に接する事ができます。皆さんもベンチに腰掛けながら植物を通して自然との対話を楽しんで見てはいかがですか?木製ベンチはオプションでご提供いたします。