バケツ一つで世界をめぐる | 2023年01月12日 |
---|
以前のブログで我が家に伝わる家紋は分銅紋であることをお話ししました。分銅紋 私の仕事は透水性コンクリートや断熱緑化コンクリートを製造し施工することです。使用する原料は天然砂利や軽石、そして石灰系の固化材です。これらの素材に水を加えてコンクリートを作るのですが、天然砂利、軽石、固化材、そして水の配合比と計量が大事です。
昨年は東京の南、大平洋にある福徳岡ノ場の海底火山の噴火で生成した軽石を使用して断熱緑化コンクリートを作りました。製造のポイントは軽石と固化材、そして水の配合比と計量でした。当社で開発した配合比に基づいて計量することで十和田湖やインドネシアの軽石と同じように保水性と通気性、そして軽量性のある断熱緑化コンクリートを作る事が出来ました。
世界には多くの火山があり噴火を繰り返しながら様々な軽石が生成されています。そして世界各地の河川の周辺では様々な天然砂利が堆積されています。また石灰系の固化材も世界各地で製造されています。これからはバケツ一つを携えて世界各地で透水性コンクリートや断熱緑化コンクリートを作りたいですね。計量の象徴である分銅紋は私の心のよりどころです。