三佐和ブログ


オアシスⅡからの水分蒸発量31 2024年12月13日

12月7日から13日までのオアシスⅡからの水分蒸発量は3.2㍑/㎡・日、芝生からの水分蒸発量は2.1㍑/㎡・日、周囲からの水分蒸発量は1.14㍑/㎡・日でした。前回の測定と比べて芝生からの水分蒸発量が増え、オアシスⅡ周囲からの水分蒸発量は減りました。241213レイアウト.png241213グラフ.png

241213室温・湿度.png

温暖な東京も北からの冷気が支配し始めて,ようやく冬らしい気候になってきました。オアシスⅡ周囲からの水分蒸発量が減ったのは気温の低下に影響されているようです。それに対して芝生からの水分蒸発量が増えたのは湿度が下がる中で芝生が伸びて、水分蒸発を行う葉の表面積が増えたからでしょうか?

P1230582.JPG

当面の間、芝刈りをやめて芝生の成長と水分蒸発量の関係を調べようと思います。12月13日撮影


TOP